本日の成果 : ヘッドホンを新調した
今まで通勤中に使っていたヘッドホンが、3千円くらいの安いやつだったのだけれど、だんだんヨレヨレになってきたのです。端子のメッキが剥がれて接触が悪くなってきてザリザリいうし、ケーブルの被服が縮んで先端部分と隙間が空いてきてしまったし、なんというか、だんだん全体的に、ベトベトしてきたのです(笑)。何度かベトベトを除去するべくアルコールで拭いたりもしたのですが、直後にはある程度改善されるのですが、すぐまたホコリにまみれてベトベトしてきてしまうのです。ちょっとあまりにも情けないので、新しいやつに買い換えることにしました。
お店で試聴して買うわけですが、まず大前提として通勤時に使う想定なので、インナーイヤー型になります。電車通勤なので耳栓タイプのものになります。この時点であまり音質にこだわることはできないので、まあお店に並んでる奴をひととおり試聴して一番好きな奴を、と思っていたのですが、数千円きざみで高くなるほど連続的に音質も良くなってしまい、「このあたりでいいかな・・・いやでもあと○千円出せばこっちのもっといい音の奴が買える」状態に。
結局ヘッドホン買うの自体が久しぶりだったこともあり、奮発して2万円ぐらいの奴にしました。メーカー初めて聞いたところなんですが、ヨーロッパでは有名なところらしいです。知りませんでした。出音からは想像もできない細さも気に入ってます。はい! そこ! 「なんだよ別に高くないじゃん」とか言わない!
コメントを残す